コラム

Colum

女性のための人間ドック「ロイヤルレディースドック」の特徴とは?

2023.02.10

かかりやすい病気の種類や原因、年代は性別によって違うため、性差に着目した治療や診断、予防が重要とされています。女性特有の病気や女性がかかりやすい病気を早期発見するには、検査項目を女性向けにアレンジした人間ドックが役立ちます。今回は、当クリニックで新たにスタートした、女性のためのワンランク上の人間ドック「ロイヤルレディースドック」を中心に、女性向け人間ドックについて詳しくご紹介します。

 

幅広い病気を早期で見つける人間ドック

 

会社に勤めている人に対しては、労働安全衛生法で年に1回の定期健康診断(定期健診)が義務付けられています。また、会社や加入する健康保険組合によっては、年齢などに応じて、生活習慣病健診や人間ドック、追加検査などが実施されることもあります。

定期健診も人間ドックも、「健康状態を把握して、病気の予防・早期発見につなげること」を目的としていますが、一般的に検査する項目の数には大きな違いがあります。定期健診では、よくある病気のリスクを把握する検査のみを行うため、検査項目は限られています。一方、人間ドックでは幅広い検査項目が用意されており、より詳細にからだの状態をチェックすることができます。
幅広い病気を早期発見し、健康を長く維持するためには、健康診断(健診)だけでなく定期的な人間ドックの受診が有用です。

 

女性に多い病気には、女性のための人間ドックが有用

男性と女性とでは、体の構造から主要なホルモン、生活習慣が違うため、かかりやすい病気や注意する年代なども性別によって大きく変わります。
たとえば、女性ホルモンは自律神経の安定や血管の老化予防、骨の形成促進、コレステロールのバランス調整などに関わっていますが、閉経時期を境に急激に分泌が減り、ほぼゼロになっていきます。すると、動脈硬化の進行が急激に進んで血管系の病気が増えたり、骨密度が低下して骨粗鬆症のリスクが高まったりします。

 

 

また、一般的にがんは高齢になるほど増える病気ですが、乳がんや子宮頸がんなどの女性特有のがんは20~30代でも発症することがあります。 特に乳がんは、女性の9人に1人は生涯に一度はかかるとされている、女性にもっとも多いがんです(※2)。乳がんにかかる人は30代から増え始め、40代後半にはピークになります。

 

 

【関連記事】

●乳がんのしこりを早期発見するためのセルフチェック&がん検診
●20歳以上の女性は受けておきたい子宮がん検診とは

子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科の病気も、20~40代に多くみられる病気です。月経痛や月経不順などの女性によくみられる症状は、こうした病気のサインかもしれません。30代以降になると、女性ホルモンのバランスの変化が原因で月経不順や不正性器出血などが起こることもあります。このように、女性特有の疾患と大きく異なります。

そのほか、バセドウ病や橋本病などの甲状腺の病気も女性に多い傾向があります。疲れやすい、イライラする、体がむくむ、月経不順といった甲状腺の病気で現れる症状は、原因がはっきりしない不定愁訴と間違われやすいものが多く、検査で原因を特定する必要があります。

【関連記事】

●甲状腺の機能に異常が起こる病気とは?

健康診断や人間ドックの受診率は、男性よりも女性のほうが低い傾向にあります。特に30代の受診率は男性77.9%、女性60.5%と男女間の差が大きくなっています(※1)。まだ若いから大丈夫と思わず、女性だけに起こる特有の病気や女性に発症しやすい病気については、人間ドックで定期的に確認しておくことが大切です。
女性特有の病気のリスクや、女性ホルモンの状態を調べる検査を含んだ女性向けの人間ドックもあるので、そういったコースを選ぶとよいでしょう。

 

ワンランク上の女性向け人間ドック「ロイヤルレディースドック」とは?

 

当クリニックでは、女性に特化した人間ドックとして3つのコースをご用意しています。 また女性に安心してご受診いただけるよう、男女別の受診エリアを採用し、女性特有の検査は、女性医師・スタッフが対応しております。

▼当クリニックの人間ドックコース▼

コース名 レディースドック ロイヤルレディースドック プレミアムDWIドック
胃の検査 バリウム 胃カメラ バリウム or 胃カメラ バリウム or 胃カメラ
価格(税込) 77,000円 84,700円 148,500円 231,000円
主な検査 子宮頸部細胞診
経腟超音波
マンモグラフィ
乳房超音波
女性ホルモン検査    
エクオール検査    
下腹部MRI    
頭部MRI/MRA    
全身MRI    
腫瘍マーカー 3項目 6項目 8項目
特徴 基本となる女性向け検査を含んだコース 下腹部MRI検査まで含んだワンランク上の女性向けコース 基本となる女性向け検査に 全身のがんスクリーニング検査や三大疾病のリスクまで検査するコース

*ロイヤルレディースドックは、2023年6月~ご受診いただけます。

新しくスタートした「ロイヤルレディースドック」は、婦人科系の病気を早期発見するのに役立つ下腹部MRI検査が盛り込まれた、ワンランク上の女性向け人間ドックです。マンモグラフィなどの女性特有のがんを調べる画像検査や腫瘍マーカー検査もカバーしています。

さらに、女性ホルモンの状態を調べる女性ホルモン検査や、女性ホルモンと似た働きをする「エクオール」を腸内で作れるかどうかを調べるエクオール検査もセットになっており、自分のからだの状態を詳しく知ることができます

【関連記事】

●女性特有の不調や悩みの原因を探る、女性ホルモン検査
●エクオール検査(ソイチェック)

〈ロイヤルレディースドックの特徴〉

●基本となる乳がんや子宮がん検査や腫瘍マーカーが標準検査に
●下腹部MRI検査で子宮や卵巣の状態を詳しく調べられる
●人気の高い女性ホルモン検査とエクオール検査がセットに
●受診から3~6カ月後にフォローアップ健診を実施

女性に特有の病気だけでなく、三大疾病(がん・脳卒中・心疾患)のリスクを一度に調べたいという方には、女性向けの「プレミアムDWIドック」もご用意しています。

▼プレミアムDWIドック▼

「ロイヤルレディースドック」と「プレミアムDWIドック」では、受診から3~6カ月後のフォローアップ健診も実施しており、1年を通して人間ドックを受診した方の健康管理を全面的にサポートしております。女性向け人間ドックについてご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

【関連記事】

当クリニックのプレミアムDWIドックについて詳しく解説したコラムをご用意しております。

●全身がん検査、全身MRI検査(DWIドック)とは?

参考文献
※1 厚生労働省:2019年国民生活基礎調査の概況.
※2 国立がん研究センター:がん情報サービス 最新がん統計.

=============

alt=記事監修者:
医療法人社団 進興会 理事長 森山紀之

プロフィール:
1973年千葉大学医学部卒。
元国立がん研究センター がん予防・検診研究センター センター長、
東京ミッドタウンクリニック常務理事 兼 健診センター長を経て、現職。

おすすめ情報

Recommended information

ご予約・お問い合わせ

Contact

人間ドック・健康診断
完全予約制

052-551-1169

電話受付 : 月〜土 9時~18時(祝日除く)

当院では音声ガイダンスを導入しています。予約に関するお電話は『1』、外来に関するお電話は『2』、企業検診ご担当の方は『3』を押してください。

ご質問などは、以下お問い合わせフォームより
お願いいたします。

ページの一番上へ

閉じる