よくあるご質問

FAQ

人間ドック・健康診断について

ご予約について

Q
受診希望日のどのくらい前に予約が必要ですか?

事前に検査キットをお送りいたしますので、2週間以上前にご予約ください。空き状況によってはご希望日の予約を承れないことがございますので余裕をもってご予約いただくことをお勧めいたします。
ご予約の際、お名前、生年月日、受診希望日、受診コース名、ご加入の健康保険組合及び保険証記号番号、受診利用券有無等についてご確認させていただきます。

Q
年齢制限はありますか?

16歳以上の方はご受診いただけます。また、内視鏡検査(胃カメラや大腸カメラ)の鎮静剤の処置は76歳以上の方には安全上の問題で実施しておりませんので、ご了承ください。

Q
保険証がなくても受診可能ですか?

健康保険組合の補助を利用されない健診や人間ドックであれば、保険証が無い方にもご受診いただけます。ご受診日当日には、健康保険証以外の身分証を窓口でご提示をお願いいたします。

Q
受験、入社、留学、海外赴任等で必要な健康診断を受けたいのですが。

必要な受診項目、結果の提出の締切、転記書類の有無など、事前にご相談ください。内容によってはお受けいただけない場合もございます。

Q
団体信用生命保険用の健診は受けられますか?

当クリニックの外来部門にて承っておりますので、詳細についてはお問い合わせください。

Q
保険会社や勤務先に提出する所定の用紙に転記できますか?

予約時にお申し出をいただき、所定の用紙をメールやファクスで送付をお願いいたします。用紙を拝見し、対応の可否、また転記費用を判断させていただいております。万が一、事前のお申し出なしにご受診日当日やご受診後に転記書類をお持ち込みいただいた場合は、対応いたしかねますので予めご了承ください。

Q
どのコースやオプションを選んだら良いか分からないのですが。

ご年齢や健康状態に合わせてご提案させていただきます。お電話にてご気軽にお問合せください。

Q
直接行って予約してもいいでしょうか?

ご予約の際は専用ダイヤルにお電話でお問い合わせください。

Q
検査内容の変更やオプション検査の追加は何日前まで可能ですか?

原則として受診日の5日前までにご連絡をお願いしております。一部、当日受付できる検査もございますが、待ち時間が長くなる場合もありますので、事前の予約と同時にまたは、案内状を受け取った段階で申し出ていただくことをお勧めいたします。

人間ドック・健康診断のご準備について

Q
事前の検査キットはいつ頃届きますか?

ご受診の1週間~10日程前に届くようにお送りしております。もし万が一届かない場合はご連絡ください。日程変更の際は、お申し出がない場合はキットの再送を行っておりませんのでご注意ください。

Q
前日や当日に薬を飲んでも検査に影響はありませんか?

常時、服用しているお薬がある方は、検査当日の服用については主治医の指示に従ってください。なお、当日は内服薬・お薬手帳等をお持ちください。

Q
便秘気味なのですが検便は何日前のものまで大丈夫ですか?

検便は健診日を含めて 5 日以内に便をおとりください。それ以上経過した検体は検査ができませんのでご注意ください。2回法の場合は同一便からの採取はしないでください。

Q
検尿はいつとればいいですか?

検尿は予約時間に関係なく、検査当日の起床後、空腹時の中間尿をおとりください。
≪中間尿のとり方≫始めの尿はとらずに途中の尿のみをおとりください。

Q
食事制限はありますか?

胃透視(バリウム検査)・胃カメラ・腹部超音波・上腹部CT・採血検査がある場合は、食事制限がございます。詳しくはお問合せいただくか、事前に発送されます「検査注意事項」にてご確認ください。

料金・お支払について

Q
支払方法を教えてください。

お支払いは現金、クレジットカード、電子決済をご利用になれます。
・クレジットカード
VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS、MUFG、DC、UFJ、NICOS、UC、SAISON、DISCOVER、銀聯
・電子決済(バーコード決済)
楽天ペイ、LINE Pay、PayPay、d払い、auPay、メルペイ、銀行ペイ、WeChatPay、Alipay
・電子決済(電子マネー決済)
iD、Edy、WAON、nanaco、交通系(Suica、manaca、toicaなど)

※商品券・ギフト券はご利用になれません。
※一括払いのみのお取扱いとなります。

Q
領収書の分割や再発行は可能ですか?

領収書の分割については、予約時にお申し出ください。再発行は、診療時間内にご来院いただければ対応可能です。時間については事前にお問い合わせください。

Q
事前に費用を振込して、家族に人間ドックをプレゼントしたいのですが。

ご相談の上で承っております。お気軽にお問い合わせください。

検査について

Q
検査時間はどのくらいですか?

人間ドック(スタンダード)・・・約3時間
生活習慣病健診・・・約1時間半~2時間
定期健診・・・約1時間
※上記の時間はあくまで目安です。オプション検査がある場合や検査の混み具合によっては、検査時間が大幅に変わることがありますのでご了承ください。

Q
採血のときに気分が悪くなったことがあり不安です。

お客様にリラックスして採血検査をお受けいただけるよう、ベッドで横になっての採血をご案内させていただきます。ご予約時にお気軽にコールセンターのスタッフにお申し付けください。(受診日当日にも、遠慮なく看護師にお申し出ください)

Q
胃カメラとバリウム検査はどう違いますか?

上部消化管内視鏡(胃カメラ)
経口又は経鼻を選択できます。経鼻の検査は、カメラを鼻から入れるために口をふさがれず、検査中でも医師との話が可能です。初めて内視鏡(胃カメラ)検査を受診される方や、以前経口がつらかった方は経鼻をおすすめします。「鎮静剤」をご使用の際は、検査後回復するまでリカバリールームにてお休みいただきます。
※経鼻内視鏡検査は、鼻にシリコンを入れている方はご受診できませんのでご了承ください。

上部消化管X線造影(胃透視、バリウム)
バリウム(造影剤)を飲んで食道・胃・十二指腸の状態を調べます。なるべく安価に胃の検査を受けたい方、今まで胃の病気をしたことがない方、40歳未満の方などにお勧めです。※既往症や妊娠可能性などにより、バリウム検査を受診いただけない場合がございます。

Q
次の項目に該当する方は、当クリニックではバリウム検査を受診いただけませんのでご了承ください。


  • ・治療中のご病気で、水分制限がある(血液透析・腹膜透析中の方など)

  • ・バリウム製剤に対する過敏症がある

  • ・腸閉塞・クローン病・憩室炎の既往、もしくは現病歴がある

  • ・以前、消化管の穿孔になったことがある

  • ・腹膜手術後(内視鏡下の手術・帝王切開含む)、術後12ヶ月を経過していない

  • ・妊娠中・妊娠の可能性がある

  • ・検査当日の血圧値が、BP180/110mmHg 以上の重症高血圧症である

  • ・検査当日の体重が130kgを超える方(撮影装置の安全性を保つため)

Q
胃部内視鏡は受診できますか?

可能です。上部内視鏡検査は、経口と経鼻からお選びいただけます。

Q
バリウムから内視鏡に変更したいのですが。

事前の準備がありますので健診当日の変更はできません。予めお電話にてご予約ください。健保組合や事業所の契約内容によっては変更できない場合もございます。
(バリウムから内視鏡への切替にて別途料金が発生する場合があります)。

Q
MRIとMRAの違いはなんですか?

MRIは主に断層像を目的の部位でスライスし、脳や臓器の断面を撮影します。 MRAは血管撮影で血管の状態を観察します。脳MRAでは動脈瘤の有無や動脈硬化の進み具合を調べます。

Q
MRIを受けられない人はいますか?

次の項目に該当する方は、当クリニックではMRI検査を受診いただけません。


  • ・心臓ペースメーカーや刺激電極などを身につけている方

  • ・妊婦、または妊娠されている可能性のある方


次の項目に該当する方は、当クリニックではMRI検査を受診いただけない場合がございます。お申し出ください。

  • ・体内に脳動脈クリップや人工関節などの金属が埋め込まれている方

  • ・閉所恐怖症など、狭いところが苦手な方

  • ・長時間、同じ体勢が保てない方

  • ・タトゥーやアートメイクのある方

Q
目の検査の時にコンタクトレンズや眼鏡はどうしたらいいですか?

眼鏡を使用している方は、眼鏡をお持ちください。コンタクトレンズは眼底・眼圧検査のある方は外していただきます。コンタクトレンズを使用している方は、保存容器をお持ちください。
(ワンデイの方は替えをお持ちください。)

Q
マンモグラフィと乳房超音波検査はどう違いますか?

マンモグラフィは、乳房専門のレントゲン検査です。
乳房を透明な板に載せて、はさみ上下左右の二方向から撮影。はさむことで内部をはっきりと映し出すことができます。さわるだけでは発見できない「しこり」やがん細胞の死骸の「石灰化」、乳がんによる乳腺のひきつれまで確認できることでしこりになる前の「小さながん」も発見できる利点があります。一方で、「しこり」そして、乳腺自体がともに白く映るため、乳腺が発達している若い女性の場合、「乳がん」やしこりを発見しづらい場合もあります。超音波検査では、乳房に超音波をあてながら、反射してくる超音波(エコー)をもとに、乳房内の断面像を写し出します。放射線を用いない検査で、乳腺は白く、がんは黒く映るので、乳腺が発達している若い人や妊娠・授乳中の方でも検査を受けることができます。

Q
生理中に受診できない項目はありますか?

尿検査、便検査、及び婦人科検査(子宮がん健診や経腟エコー検査など)はお受けいただけません。生理期間終了後、2日以上を空けてご受診いただけます。
もしご予約日直前に生理が開始になった場合、すべての検査項目を日程変更する必要はございません。生理の影響のない項目は予定通りご受診いただき、後日婦人科検査等を実施することも可能です。ご相談ください。

Q
妊娠中の検査は可能ですか?

胸部レントゲン、胃部レントゲン(バリウム)、マンモグラフィ、CTなど放射線被爆の可能性がある検査および内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)、MRI/MRA,婦人科検査はお受けいただけません。 また、妊娠中の方の採血結果は、異常がなくても基準値外の数値が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Q
授乳中に受診できない項目はありますか?

マンモグラフィはお受けいただけません。超音波(エコー)検査は問題なくご受診いただけますが、授乳中や、断乳後まもなくのタイミングの検査では、通常よりも検査の精度がやや劣る可能性がございます。内視鏡検査(胃カメラや大腸カメラ)時に眠れる鎮静剤を使用される場合は、投与後12時間は授乳をお控えいただいておりますので、必要があれば事前に搾乳してください。

Q
ペースメーカーを入れています。受診できない項目はありますか?

MRI/MRA検査、CT検査、マンモグラフィ検査・Heartnoteはご受診いただけません。必ず予約時にお申し出ください。

Q
人工透析を受けています。受診できない項目はありますか?

上部消化管造影検査(バリウム)はお受けいただけません。バリウム検査は水分制限をされている方の場合、バリウムが体外にうまく排出されないリスクがございます。必ず予約時にお申し出ください。

Q
血圧が高いですが、受診できない項目はありますか?

肺機能検査(肺活量検査)や上部消化管検査(バリウムや胃カメラ)については、健康診断当日の血圧が高い場合、医師の判断で実施を見送る場合がございます。

Q
Heartnoteを受診できない条件はありますか?

ペースメーカーを入れている方、金属アレルギーをお持ちの方は、ご受診いただけません。必ず予約時にお申し出ください。

ご受診後のご質問

Q
下剤はどのくらいで効いてきますか?

一般的に、5~8時間後と言われていますが、個人差があります。尚、便秘気味の方は当日受付までお申し出ください。下剤を追加することも可能です。
検査後は、お水を充分に摂取し排便を促してください。下剤が足りないと感じたら、市販の下剤等を服用いただいても問題ございません。
下記の症状があれば、速やかに最寄りの医療機関や当クリニックにご相談ください。


  • ・翌日になってもバリウム便が全く排出されない

  • ・嘔吐、腹痛、腹部膨満感がある

  • ・アレルギー症状がある

Q
採血後、内出血や痛み、しびれがあります。

もし症状が続くようであれば、当クリニックの外来にて診察をいたします。まずはコールセンターにご相談ください。

Q
婦人科検査の後、出血があります。

検査の刺激で少量の出血が生じる場合もございますが、症状が続くようであれば、コールセンターにご相談ください。

結果について

Q
結果はいつわかりますか?

クリニック院内に検査ラボを設置しておりますので、迅速に結果を出すことが可能です。人間ドックをお受けの方には、一般的な血液検査項目について当日にご説明を致します。総合的な結果レポートは3週間程度でお届けいたします。

Q
入社、資格試験等に必要なので受診当日に結果が欲しいです。

当日の結果レポートはお出ししておりません。

Q
人間ドックで異常が発見されたら、どのような対応となりますか?

当クリニックの内科は、ご予約不要でご受診いただけます。内容により事前に食事制限が必要な場合もございますので結果票の指示に従ってください。

Q
他院で再検査を受診したいのですが、紹介状の発行は可能ですか?

外来診療にて紹介状を有料で発行いたします。お問い合わせください。

サービスについて

Q
夫婦一緒の受診は可能ですか?

当クリニックの健診・人間ドックでは、男女別の受診エリアを採用しておりますのでご夫婦別々での受診となります。
付き添いの必要な場合につきましては、ご予約の際にお問合わせください。

Q
子供連れでもいいですか?

安全上の問題で、ご遠慮いただいておりますが、就学児(7歳以上)の場合は事前にご相談ください。
なお、近隣の託児所にお子様をお預けいただいての受診は可能です。
以下の2施設は予約時に当クリニックの受診者である旨をお伝えいただきますと割引が適用されます。
詳細は各施設にお尋ねください。

【はないと(徒歩5分)】
割引内容:一時間当たり100円off

はないと ホームページ
http://hanaito.co.jp/

【キッズスクウェア(JRゲートタワー2F、徒歩1分)】
割引内容:5%off(基本料金換算で1時間当たり125円)

キッズスクウェア ホームページ
http://www.alpha-co.com/ks_JR_gt_nagoya_shosai.jsp

Q
寒がりなのですが、上着などの持参は必要ですか?

ブランケットの用意がありますので、お申し付けください。

外来診療について

Q
予約は必要ですか?

予約の必要はございません。予約なしでお越しいただけます。
脳神経外科、婦人科、乳腺外科のみ要予約となります。ご了承ください。

Q
保険はきくのですか?

各種健康保険をお取り扱いしております。初診時は保険証をお持ちください。 保険証の提示がないと、自費診療になってしまう場合がありますので、ご注意ください。また、再診のためその月初めの診療にご来院された際にも保険証をお持ちください。

Q
治療できない病気が見つかった場合の対応は?

万が一、異常が見つかった場合は、名古屋市立大学病院をはじめとした専門の医療機関へご紹介し、その後のフォローも担当医が引き続き行います。詳細は、担当医からご説明させていただきます。

Q
診断書がほしいのですが。

診療時に担当医までお申し付けください。

建物ビル(JPタワー名古屋)について

Q
入り口は何時に開きますか?

入居しておりますオフィス棟の入口開放及びエスカレーター作動開始は平日7時00分からとなっております。ロビーで予約時間までお待ちいただくことが可能です。
アクセス方法はこちらをご確認ください。

Q
車イスで施設に入ることは可能ですか?

当クリニックフロアの5Fまでエレベーターにてお上がりいただけます。車椅子にも対応しております。また、ご予約の際には「車椅子にて来院」とお伝えください。

Q
駐車場はありますか?

当クリニックの契約駐車場はございませんが、「JPタワー名古屋駐車場・タワーズ駐車場」をご利用いただけます。(駐車券のサービスはございません)

・利用時間 0:00~24:00 ・駐車料金 6:00 ~24:00 <30分ごとに320円(税込)>

ビル周辺にも駐車場はありますが、混雑する場合もございますので公共交通機関にてお越しいただくことをお勧めいたします。(※2019年5月現在)

Q
駐輪場はありますか?

ビルの来客用駐輪場があり料金は7時間100円です。バイクの場合は1時間100円です。混雑していて空きがないことが多いようですのでご注意ください。(※2019年5月現在)

ご予約・お問い合わせ

Contact

人間ドック・健康診断
完全予約制

052-551-1169

電話受付 : 月〜土 9時~18時(祝日除く)

当院では音声ガイダンスを導入しています。予約に関するお電話は『1』、外来に関するお電話は『2』、企業検診ご担当の方は『3』を押してください。

ご質問などは、以下お問い合わせフォームより
お願いいたします。

ページの一番上へ

閉じる