人間ドック・健康診断
Medical Checkup
快適性を追求した男女別受診空間で、
人間ドック・健康診断を
当クリニックでは、受診者様が快適に過ごしていただけるよう、男女別の受診空間を採用。充実の検査機器を備え、人間ドックや各種健康診断、脳や消化器の専門ドックまで幅広く対応しています。「どのコースを選べば良いか分からない」「自分の年齢にお勧めのオプション検査は?」などご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

人間ドック
ご年齢や性別、生活習慣などニーズに合わせた多彩なコースをご用意し、ご要望の多い内視鏡検査を含む人間ドックも、出来る限りスムーズにご予約がお取りいただけるよう3部屋を備えています。また、一般的な血液検査は当日結果をご説明しますので、気になることがあれば検査当日に医師にご相談できます。

健康診断
労働安全衛生法において、年に1回の健康診断が義務付けられています。企業健診としてご利用いただける基本的なコースから、生活習慣病の早期発見を目的としたコースまでご用意しております。

消化器ドック・女性専門コース
日本人に多い胃がんや大腸がんの早期発見に有用な消化器ドックと、乳がん・子宮がんをはじめとした女性特有の病気の早期発見を目的とした専門コースをご用意しています。

名古屋市がん検診(ワンコイン検診)
名古屋市では、がんの早期発見・早期治療を目的として勤め先などでがん検診を受診する機会のない市民を対象に、6種類のがん検診をワンコイン500円で実施しています。ワンコイン検診のみの受診でも人間ドック・健康診断に追加することも可能です。

オプション検査
80列CTやMRIをはじめとした画像検査機器を備える当クリニックでは、幅広いニーズにお応えする豊富なオプション検査をご用意しています。年齢や生活習慣などに合わせて、健診や人間ドックに自由に追加いただけます。
企業や健康保険組合の補助を受ける方
ご加入の健康保険組合や所属企業によって、ご受診いただける内容が異なる場合や、補助金等の助成を受けられる場合があります。
人間ドック・健康診断をお選びいただくにあたり、以下をご確認ください。
個人(全額自己負担)で人間ドック・健康診断を受ける方(後日申請含む)
健康保険組合などの補助を使わずに人間ドック・健康診断をご受診される方や、ご受診後にご所属の団体へ補助申請をされる方は、当クリニックが用意しているすべてのコースが受診可能です。当クリニックでは、皆さまがご希望のコースを選択できるよう様々なコースのご用意をしております。また、ご希望にあわせて、オプション検査のご選択も可能です。以下のページよりご確認ください。
協会けんぽ(全国健康保険協会)にご加入の方
協会けんぽ生活習慣病予防健診は、協会けんぽにご加入されている方に受けていただく健康診断です。がんや糖尿病など、主に生活習慣によって引き起こるさまざまな疾病を予防するための検査をします。協会けんぽが健診費用の一部を互助するため生活習慣病予防健診(一般健診ほか)を受診いただけます。詳細は以下のページよりご確認ください。
当クリニックと契約の健保・企業に所属の方
所属の健康保険組合や企業から、受診金額の全額または一部の金額の補助を受けることが可能です。補助の条件として、年齢や性別、オプション項目の指定がありますので、当クリニックが指定医療機関になっているかをまずご確認ください。
<ミッドタウンクリニック名駅が指定医療機関になっている場合>
所属の健康保険組合や企業からのご案内をご覧いただき、ご自身の受診できる内容をご確認ください。その後、お電話またはWEB予約にてご予約が可能です。
<指定医療機関でない場合>
人間ドック・健康診断のコースよりお選びいただきご受診ください。お電話またWEB予約にてご予約いただけます。補助申請を後日行っていただくようお願いします。補助要件として、指定の検査項目などがある場合は、予約時にお申し出くださいの他、補助申請に係る詳細は、ご自身の所属健康保険組合や企業からの案内にてご確認ください。
-
個人(全額自己負担)で受診される方
(後日申請含む)個人(全額自己負担)で人間ドック・健康診断を受ける方(後日申請含む)
健康保険組合などの補助を使わずに人間ドック・健康診断をご受診される方や、ご受診後にご所属の団体へ補助申請をされる方は、当クリニックが用意しているすべてのコースが受診可能です。当クリニックでは、皆さまがご希望のコースを選択できるよう様々なコースのご用意をしております。また、ご希望にあわせて、オプション検査のご選択も可能です。以下のページよりご確認ください。
-
協会けんぽ(全国健康保険協会)に
ご加入の方協会けんぽ(全国健康保険協会)にご加入の方
協会けんぽ生活習慣病予防健診は、協会けんぽにご加入されている方に受けていただく健康診断です。がんや糖尿病など、主に生活習慣によって引き起こるさまざまな疾病を予防するための検査をします。協会けんぽが健診費用の一部を互助するため生活習慣病予防健診(一般健診ほか)を受診いただけます。詳細は以下のページよりご確認ください。
-
当クリニックと契約の健保・企業に
所属の方当クリニックと契約の健保・企業に所属の方
所属の健康保険組合や企業から、受診金額の全額または一部の金額の補助を受けることが可能です。補助の条件として、年齢や性別、オプション項目の指定がありますので、当クリニックが指定医療機関になっているかをまずご確認ください。
<ミッドタウンクリニック名駅が指定医療機関になっている場合>
所属の健康保険組合や企業からのご案内をご覧いただき、ご自身の受診できる内容をご確認ください。その後、お電話またはWEB予約にてご予約が可能です。<指定医療機関でない場合>
人間ドック・健康診断のコースよりお選びいただきご受診ください。お電話またWEB予約にてご予約いただけます。補助申請を後日行っていただくようお願いします。補助要件として、指定の検査項目などがある場合は、予約時にお申し出くださいの他、補助申請に係る詳細は、ご自身の所属健康保険組合や企業からの案内にてご確認ください。
新着情報
News & Information
2023/05/11 | その他 | 新型コロナウイルス感染症 関連情報 |
2023/05/11 | その他 | 新型コロナウイルス感染防止に関する対応と取り組みについて |
2023/05/11 | その他 | 【重要】来院される方へのお願い |
2023/04/28 | 健診・人間ドック | 人間ドック 夏のご優待コースのご案内 |
2023/03/28 | 外来 | 【休診のご案内】4・5月健診・外来スケジュール |